1日体験入学
名古屋女子大学では大学の授業日を利用し、「1日体験入学」を開催いたします。
大学生と一緒に授業を受講したり、大学生と一緒にランチをしたり、1日大学生体験ができます。
10月14日(月・祝)開催の「秋の1日体験入学」は“興味のある分野から進学先を絞り込む”がテーマ!
興味に合った5つのコースに分かれて、大学・短大の両方の授業を見学したり、学びの違いの説明を受けたりする中で、
「自分が学びたいことはどこで学べるのか」を探してみませんか?
興味のある分野はあっても具体的な進学先まで決め切れていない、高校1・2年生におススメです!
お申し込みはお早めに!
-
10/14mon holiday
[ 9:30~14:30 ]
選べる5つのコース
-
栄養・フードコース食に興味があるあなたへ!
栄養のプロフェッショナル「管理栄養士」をめざす健康栄養学科、食について幅広く学ぶ生活環境学科・短大生活学科の授業を見学し、それぞれの学科の特徴を学びます。「食」という大きなフィールドの中から、自分が学びたいことを見つけるきっかけになります。 -
看護コース看護師をめざすあなたへ!
看護学科の授業を見学します。また、本学の看護学科の特徴や、4年制大学で看護を学ぶ意義についての説明もあります。午後は実習先でもある「新生会第一病院」へ行き、現役看護師さんと一緒に看護体験も行います。充実したプログラムを通して、夢に近づきましょう。 -
ファッションコース服飾に興味があるあなたへ!
生活環境学科・短大生活学科の授業を見学します。同じファッションの分野でも、それぞれの学科で学べることには少し違いがあります。また、専門学校へ行くことと、大学あるいは短大に行くことの違いもあります。将来の夢をかなえるために最適な進学先を見つけましょう。 -
保育・教育コース子どもが好きなあなたへ!
児童教育学科・短大保育学科の授業見学を通して、保育士・幼稚園の先生・小学校の先生になるために必要な学びについて知ります。「子どもが好き」という出発点から、「どんな職業をめざしたいか」というところまで将来像をしぼりこんでみませんか? -
ビジネス・情報コース社会での即戦力をつけたいあなたへ!
社会に出て即戦力として活躍するために、ビジネスや情報の分野でさまざまなスキルを身につけられる、生活環境学科・短大生活学科の授業を見学します。大学と短大との違いを知り、自分が進むべき進学先を見つけるチャンス!
タイムテーブル(例)
-
9:30~オリエンテーション
5つのコースに分かれ、それぞれの分野を学べる大学・短大の学科についてご紹介します。 -
10:40~授業見学
名女大生が受けている実際の授業を2~3つ見学します。高校の授業とはひと味違う、実習型・講義型授業や、グループワークなど、様々な形式の授業を体感しましょう。 -
12:00~ランチタイム
在学生と楽しくおしゃべりしながら学食を体験しましょう。聞きたいことリストをまとめておいてくださいね。 -
13:00~模擬実習・体験授業
授業で学んだことを体験します。調理実習やピアノ体験などをして楽しく学科の学びを体験しましょう!